YUKAI HANDS|Gallery & Publishing & College

写真家・青山裕企が主催する、東京・早稲田にある“ユカイハンズ・ギャラリー”と、出版… もっとみる

YUKAI HANDS|Gallery & Publishing & College

写真家・青山裕企が主催する、東京・早稲田にある“ユカイハンズ・ギャラリー”と、出版レーベル“ユカイハンズパブリッシング”と、オンライン・コミュニティ“ユカイハンズ・カレッジ”の公式ツイッターです。主にアシスタントがつぶやきますが、たまに青山もつぶやきます。

マガジン

ウィジェット

アシスタント日記|2023年8月

アシスタント日記|2023年8月

すべて見る

2023.8.19 | アシスタント日記(中島)

こんばんは、ユカイハンズアシスタントの中島です。 今日は暑さが尋常ではなかったですね! 前回もこんな話からスタートした気がしますが、本日はとある雑誌のグラビア撮影に同行いたしました。 雑誌撮影同行は初めてだったのですが、クライアントありきの仕事なので緊張感があるかと思っておりましたが、実際は和気あいあいとしており、良い写真を撮るにはそういった雰囲気作りも重要だなと改めて感じました。 自分は結構喋らずに撮影してしまう人だったのですが、アシスタントに入るようになってモデルさ

2023.8.17 | アシスタント日記(松下)

こんにちは☀️ アシスタントの松下です! 気づけば8月も後半戦ですねーーー 最近は熱中症予防のために塩分チャージのタブレットを食べまくっています! 今日は、とある撮影でアシスタントをしてきました! 今月は3回撮影に同行させてもらっているのですが、すべて外での撮影なので、毎回暑さとの戦いです!! 暑い中で長時間の撮影は難しいので、毎回撮影時間は30分くらいで終わることが多いです。今日は15分もかかってないのではないかというくらい短い時間での撮影でした! 歩きながら撮影を

スキ
2

アシスタント日記|2023年7月

アシスタント日記|2023年7月

すべて見る

2023.7.8 | アシスタント日記(中島)

こんばんは、ユカイハンズアシスタントの中島です。 梅雨はいつ終わっただろうという天気が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? ヘッダー写真は旅行で行ったいつぞやの沖縄県立美術館博物館です。 暑い日で沖縄を思い出してアップしてましたが、この美術館グッドデザイン賞も受賞している建物で光の入り方が特徴的な場所もあり、ここで撮影できたら面白いだろうなと思いました。 よかったら行ってみてください。 さて、本日は先輩の武石さんと青山さんの撮影に同行しました。 本格的に撮

スキ
1

アシスタント日記|2023年6月

アシスタント日記|2023年6月

すべて見る

2023.6.19 | アシスタント日記(加納)

こんばんは! アシスタントの加納です! 先月頭に書いたnoteで「アシスタントになってから1ヶ月が経ちました」と書いていたのを見て時の流れの速さに驚きました。 「アシスタントになったの先週とかじゃなかったっけ?新人ってまだ名乗っててもいい?」のきもち。 ここ数か月アシスタントとしていろいろなことを学んでいる中で、やりたいことが見えてきたのですが、じゃあそのために自分はここから何を始めるべきで、何から学ぶべきなのかがまとまらずうろうろ考えていたのですが、今回のアシスタント3

スキ
2

2023.6.6 | アシスタント日記(久松)

こんばんは! アシスタント久松です。 今日は雑誌の撮影に同行してきました! モデルさんがペアでの撮影だったこともあり、とても賑やかかつ和やかな雰囲気での撮影となりました。 モデルさんがお二人だとお一人の時よりも気にかけなければいけない点が増え難易度が高いイメージがあったのですが、一人一人の表情やポージングだけでなくそのバランスも考えながら撮影をこなしていく青山さん、さすがでした。 私自身ペア撮影の経験がないのですが、 今日の撮影を通してモデルさんお二人の関係によって物語

2023.6.1 | アシスタント日記(仲野)

今晩は✨ 4月から新しくユカイハンズのアシスタントになりました、仲野と申します。 主に風景を撮るのが好きで、写真を撮るために一時期某夢の国へ入り浸ったこともありました。 そんな私とカメラとの出会いは、趣味の音楽から始まりました。 演奏中のバンドマンを撮影するフォトグラファーがとてもかっこよく とても楽しそうに見えたのがフォトグラファーいいなぁと思った第一歩でした。 トップにある写真ですが、カメラを購入してすぐに撮影した時の写真です。 当時はマニュアル設定等では扱えない

アシスタント日記|2022年11月

アシスタント日記|2022年11月

すべて見る

2022.11.28|アシスタント日記(日野)

こんばんは! アシスタントの日野です! この度、新しくアシスタントとして参加した日野と申します。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします! 晴れ間が見えつつも朝晩の空気が冷たくなってきて 少しずつ冬を感じる季節になりましたね。 先日は車で首都高を走っていたのですが、早朝は空気がとても澄んでいて 東京のビル群がどこまでも見渡せそうな綺麗な景色でした。 王子近辺からは富士山が見えることもあるってご存知でしたか? 今日は、青山さんの撮影同行で ハウススタジオとロケでの作品撮影

2022.11.2|アシスタント日記(箕野)

こんばんは! アシスタントの箕野です! 先週の沖縄撮影同行から戻ってきて東京の気温に慣れ、ようやく秋を感じています。 ロケ撮影が楽しい季節、先日お仕事でロケに行ってきました。 暑すぎず、寒すぎず、この季節ずっと続いてほしい・・・。 今日は、青山さんの撮影同行で ハウススタジオとロケでの撮影でした。 モデルさんも青山さんも朝から夕方まで、しかも休憩中まで 会話が途絶えず、本当にノリノリで撮影されていて とても雰囲気のいい撮影でした! 撮影中は僕までイジられて・・・(笑)

スキ
1

アシスタント日記|2022年12月

アシスタント日記|2022年12月

すべて見る

2022.12.12|アシスタント日記(日野)

こんにちは!アシスタント日野です! 今日の撮影同行は白ホリのスタジオでライティングを組んでの撮影だったのですが、なんと贅沢にも同じ環境で青山さん、先輩アシスタント、自分の3人で順番に撮影するという機会がありました。 同じライティングで撮影を行なっても、モデルさんとどのようなコミュニケーションを行いながら撮影していくのかで撮れる写真が大きく変わっていくことを体感。 青山さんが何気なく会話されている言葉の中に表情を引き出すための技術が詰まっているのかを知り、そしてそれを身につ

スキ
5

2022.12.6|アシスタント日記(日野)

こんにちは!アシスタント日野です! 今日は急激に気温が下がり1月の気温と騒がれる中、スタジオとロケでの撮影同行。 昨晩からの雨が降り続き、朝はどんよりとした天気。 日の入りが良いはずのスタジオも少し薄暗くどうなるかと不安を抱える中での撮影でしたが そこは究極の晴れ男青山裕企、見事に晴れ間を呼び込み後半はとても良い光の中で無事撮影を行うことができました。 と、こう書くとただただ晴れ男だから良い写真が残せたような物言いになりますが 実際は撮影の段取り、打ち合わせなど各所に青山

スキ
1

2022.12.5|アシスタント日記(武石)

こんにちは。 久しぶりのノートの執筆となります、アシスタントの武石です。 急に気温が下がり一気に冬になったと感じる今日は、ヤンマガwebの撮影同行でした。 今日の撮影は、「『縦構図で、衣装1着あたり30分で18カット』を4回繰り返す」のような、非常にタイトな条件の中での進行が続く撮影でした。 バリエーションやスピード感の展開を常に意識しなければならない今回の撮影で感じたことは、青山さんの撮影の「引き出し」に関してです。 下記は、午後からの撮影での青山さんの撮影時間と

スキ
6

2022.12.4|アシスタント日記(増中)

おはようございますアシスタントの増中です! 先日、上野へ撮影に行ったら偶然にも酉の市?お祭りのような出店が出ていましてなんとも嬉しいことにそこでいい写真が撮れました。 バナーの写真は、(おそらく)不忍池辨天堂の常香炉です!俗にいう煙のやつ 自分的にはいい写真だなーと思うんですが一瞬チンアナゴに見えるんですよね! それはそれで面白いというか で、自分たちもやろうと思ったんですけど先に出店で食べ物買って食べたんですよ。じゃがバタおいしいです。 戻ったら線香撤去されてましたか

スキ
1